日本とアメリカの日付表記の違い ファイル名にしてソートする場合は?

日本とアメリカの日付表記の違い

日本とアメリカで日付表記の順番が異なります。

日本
2021年8月1日
2021/8/1
など

アメリカ
August 1st, 2021
8/1/2021
など

ちなみにイギリスも違うようです。

イギリス
1st August 2021
1/8/2021
など

 

アメリカ式とイギリス式の違いは混乱しそうですが、アメリカ式と日本式は年の位置がかわっているだけですのでさほど混乱はないように見えます。

ファイル名にする場合は?

しかし、パソコンのファイル名に日付をつけて管理する場合、アメリカ式だとソートで苦労するように見えます。同じ年のファイル名だけであれば問題はありませんが、複数の年にまたがっている場合、年に関わらず月の数字又は記述ごとにソートされてしまいます。

例えば次のようになります。


ファイル名の先頭を日本式で記述
する場合
2020年10月1日
2020年11月1日
2020年12月1日
2021年1月1日
↓ パソコンでソート
2020年10月1日
2020年11月1日
2020年12月1日
2021年1月1日
正しい順番になる

あるいは(ファイル名につき/は避けて-にして)
2020-10-1
2020-11-1
2020-12-1
2021-1-1
↓ パソコンでソート
2020-10-1
2020-11-1
2020-12-1
2021-1-1
正しい順番になる

 


ファイル名の先頭をアメリカ式で記述
する場合
October-1st-2020
November-1st-2020
December-1st-2020
January-1st-2021
↓ パソコンでソート
December-1st-2020
January-1st-2021
November-1st-2020
October-1st-2020
正しい順番にならない

あるいは
10-1-2020
11-1-2020
12-1-2020
1-1-2021
↓ パソコンでソート
1-1-2021
10-1-2020
11-1-2020
12-1-2020
正しい順番にならない

 
 

どのように管理しているのか、アメリカ人数人に聞いてみました。

ある人は順番にソートしたい場合はファイルのタイムスタンプ(ファイルに記録されている作成日時や更新日時)でソートするとのことでした。この場合、ファイルを後日修正したりするとタイムスタンプが変更されてしまうため、想定している順番にはならなくなってしまいますが、通常そこはあまりシビアに管理はしていないということのようです。

別のある人は、日付をファイル名にはせずプロジェクト名を使い、日付を入れる場合もプロジェクト名+日付にするとのことでした。この場合もソートの問題は残りますが、あまり順番は重視しないということのようです。

別の人は、ファイル名として日付を入れて管理する時に順番が重要な場合は年を先に記述するとのことでした。事務的に対応するということのようです。