よく使われる英語の略語(abbreviation)

よく使われる英語の略語(abbreviation)

日本でも日常的にBBQ、DIY、FAQ、P.S.、VIPなどの略語が使われますが、アメリカで生活するとそれ以外にもしばしば略語・省略表現を見聞きします。略語はabbreviationと言います。いくつか紹介します。

●ASAP
読み方:エイ・エス・エイ・ピー
エイサップと読む人もいます。

as soon as possibleの頭の文字を並べた略語で「できるだけ早く」という意味です。カジュアルな表現で日常的に使われます。メールなど文章でもASAPと表現され、会話でも「エイ・エス・エイ・ピー」と言います。フォーマルな文章・場面ではas soon as possibleの方が好まれると思います。

●R.S.V.P.又はRSVP
読み方:アール・エス・ブイ・ピー
実際の発音はアーレスヴィーピーの方が近いです。

フランス語の Répondez s’il vous plaît が元となっており、「返事をお願いします」という意味です。メールなどでイベントやパーティなどの通知をする時に、出欠を返信するように依頼する表現です。Please R.S.V.P.などと書かれます。

●TBA
読み方:ティー・ビー・エイ

to be announcedの頭の文字を並べた略語で「後日お知らせします」という意味です。

イベントなどの通知に、そのイベントの日付と場所は記載されていて、時間についてはTBAと書かれていたりします。あるいはミーティングの通知に、日付と時間は記載されていて、場所についてはTBAと書かれていたりします。読み方:ティー・ビー・エイと書きましたが、会話よりも文章中で使われると思います。

●TBD
読み方:ティー・ビー・ディー

to be determinedやto be decidedの頭の文字を並べた略語で「後日決まります」という意味です。これも会話よりも文章中で使われると思います。

●TBC
読み方:ティー・ビー・シー

to be confirmedの頭の文字を並べた略語で「確認中」という意味です。TBAやTBDの方が目にすることが多いと思います。

●RIP
読み方:リップ

rest in peaceの頭の文字を並べた略語で「安らかに眠れ」という意味です。誰かが亡くなった時のSNSなどのコメントに添えたり、一言コメントとして使います。会話よりも文章中で使われると思います。

以下、日本でも使われる略語も記載しておきます。

●VS.
読み方:ヴァーサス

versusの略で、比較や競争をする二つのものの間に入れて「対」を表します。文章中でも会話でも使われます。日本でもおなじみの表現ですね。日本ではブイ・エスと発音されることも多いと思いますが、英語ではブイ・エスとは発音せず、ヴァーサスと発音します。

●BBQ
読み方:バーベキュー

barbecueの単語中の文字を並べた略語でバーベキューの意味です。文書中ではBBQと書きますが、バーベキューと読みます。

●DIY
読み方:ディー・アイ・ワイ

Do it yourselfの頭の文字を並べた略語で、プロを雇ったり既製品を買わずに自分で何かの作業をしたり作ったりすることです。

●FAQ
読み方:エフ・エイ・キュー

frequently asked question(s)の頭の文字を並べた略語で「よく尋ねられる質問」「よくある質問」の意味です。

●P.S.
読み方:ピー・エス

postscriptの単語中の文字を並べた略語で「追伸」「追記」「あとがき」の意味です。

●VIP又はV.I.P.
読み方:ブイ・アイ・ピー
実際の発音はヴィーアイピーの方が近いです。

very important personの頭の文字を並べた略語で「要人」「偉い人」の意味です。日本ではビップと発音されることも多いと思いますが、英語ではビップとは発音せず、ヴィーアイピーと発音します。